九州電機工業株式会社は、修理・リサイクルを通じて社会に貢献する、環境にやさしい会社です。

社名ロゴ

〒860-0083
熊本県熊本市北区大窪2-8-22
096-325-1600

会社概要



社名
九州電機工業株式会社
所在地
〒860-0083
熊本県熊本市北区大窪2-8-22
→アクセス
TEL. 096-325-1600(代)
FAX. 096-325-0975(代)
代表者
代表取締役社長 潮崎浩則
設立
1966年12月27日
資本金
5,000万円
発行済株式数
10万株
株主
西部電気工業株式会社
株式会社SYSKEN
取引銀行
みずほ銀行 熊本支店
肥後銀行 上通支店
事業内容
●通信機器の開発・製造
●通信機器・データ端末の修理
●通信機器の再生
●環境ビジネス

沿革

2022年10月26日
ISO9001認証返上
2017年12月21日
ISO9001 2015年度版認証取得
2000年12月18日
ISO9001認証取得
1983年06月30日
工場増築
1980年04月01日
資本金を5,000万円に増資
1977年11月07日
事務、倉庫棟新築
1970年10月19日
資本金を2,500万円に増資
1968年06月12日
本社を熊本市清水大窪に移転
1967年05月06日
工場新築
1967年04月01日
操業開始
1966年12月27日
本社を熊本市坪井2丁目、工場を清水大窪におき会社創立(資本金:1,250万円)

行事等

2021年03月04日
健康経営優良法人2021「ブライト500」に認定されました。
2021年01月29日
スポーツエールカンパニーに認定されました。
2020年06月18日
危険予告装置「テルセーフティー」が 熊本県工業大賞 奨励賞を受賞しました。
2020年03月02日
「健康経営優良法人2020」に認定されました。
2019年02月21日
「健康経営優良法人2019」に認定されました。
2018年12月01日
NTTグループ九州 健康駅伝大会 に参加しました。
2018年10月31日
ヘルスター健康宣言をしました。
2018年10月12日
平成30年度ブライト企業に認定されました。
2018年07月18日
おもてなし規格認証2018を取得しました。
2018年05月18日
北部商工会総会において特別功労、若年労働者表彰をうけました。
2018年04月02日
平成30年度 新入社員を紹介します。
2018年02月20日
みんなのメダルプロジェクトに寄贈しました。
2018年02月11日
地域貢献活動『環境クリーン作戦』に参加しました。
2017年07月18日
熊本市立高平台小学校に「こども手帳」を贈呈しました。
2017年05月19日
北部商工会総会において永年勤続、若年労働者表彰をうけました。
2017年04月03日
平成29年度 新入社員を紹介します。
2016年10月01日
熊本地震復興支援のため、ごみステーションを自治体に寄贈
2015年10月03日
熊本暮らし人まつり みずあかりのボランティアに参加しました。
2015年09月08日
熊本市ナイストライ事業で中学生13名を受け入れました。
2015年08月22日
半導体製造装置組立ハーネス製造工場開所式を行いました。
2015年08月17日
「肥後のつりてまり」に展示するてまりの製作に参加しました。
2015年07月22日
AED実機を使用した蘇生講習会が開催されました。
2015年05月18日
熊本県工業連合会様より熊本県工業大賞地域貢献賞を受賞しました。
2015年04月23日
女性従業員向けの講習会が開催されました。
2014年09月12日
熊本市ものづくり大賞を受賞しました。

copyright©2021  九州電機工業株式会社 Kyushu Electric Industries Co.,Ltd